Q.高速バスは予約が必要ですか?
アクシー号、カピーナ号、勝浦線ともに予約制ではございません。出発時間までにバス停留所でお待ち下さい。但し、座席定員制の為、満席の場合はご乗車出来ませんので予めご了承下さい。
Q.高速バスはトイレ付きですか?
当社で運行するアクシー号、カピーナ号、勝浦線はともにトイレ付き車両で運行しています。但し、予期せぬ理由でトイレなし車両で運行する場合がありますので予めご了承ください。
Q.忘れ物の問い合わせ先
当社で運行する全路線はTEL:04-7092-1234(本社営業所/鴨川駅東口)迄お問い合わせ下さい。共同運行路線については、実際にご乗車になったバス会社にお問い合わせ願います。
Q.バスが遅れたり運休になる場合はありますか?
気象状況で道路が不通になったり、イベント等で予定通りに運行が出来ない場合、遅延や迂回運行又は運休する場合がございます。その場合、ホームページ等でお知らせ致しますが、直接お問合せ下されば状況をご案内致します(各高速バスの運行状況はコチラ)。
Q.小児運賃について
小児運賃は大人運賃の半額(10円単位に四捨五入)となり、小学生以下のお子様に適用となります。尚、乳児(0才)は無料、幼児(1才から6才)については、同一停留所で乗降する大人もしくは小児1人につき幼児2人まで無賃となります。幼児が1人で乗車する場合は、小児運賃が適用となります。6歳未満の幼児が高速バスや座席定員制の座席を占有して乗車する場合は、小人運賃となります。
Q.路線バス車内で一万円札や五千円札、二千円札は使えますか?
千円札の両替は可能ですが、一万円札や五千円札、二千円札のような高額紙幣は、バス車内で両替できませんので、あらかじめ小銭をご用意ください。
Q.車椅子で路線バスに乗れますか?
当社の場合、車椅子をお乗せ出来ないバスも走っておりますので、ご利用日時・区間・時間がわかりましたら事前にご相談下さい。
Q.定期券について
- 当社で運行する路線バス及びアクシー号の定期券を発売しています。(発売時間 8:30~16:50)
-
所定の申込用紙にご記入提出願います。通学定期券購入の際は、学生証の提示が必要です。
鴨川駅⇔亀田病院/通勤1カ月 8,550円、鴨川駅⇔城西国際大学観光学部/通学1カ月 9,360円
Q.最寄りのバス停留所について
- 大山千枚田・・・「釜沼」(長狭線・金谷線)※当バス停より徒歩約20分かかります。
- カインズホーム鴨川店・・・「妙満寺入口」「高溝」(北ルート線・南ルート線)
- ベイシア鴨川店・・・「横渚橋」(南ルート線・大学線・太海線)
Q.割引運賃について
◇身体障害者割引・・・普通運賃5割引・定期券3割引 ※全路線
◇知的障害者割引・・・普通運賃5割引・定期券3割引 ※全路線
◇精神障害者割引・・・普通運賃5割引・定期券3割引 ※高速バスを除く全路線
◇児童福祉法適用割引・・・普通運賃5割引・定期券3割引
※鴨川市コミュニティバスを除く全路線
※ご利用の際は事前にご連絡をお願いします。保護施設長が発行する所定の運賃割引証のご提出が必要になる場合があります。
- 上記の運賃割引は身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示いただいた場合に適用となります。(端数四捨五入)
- 介護人は当社が認めた場合のみ同割引にて原則1名様適用致します。
Q.各手数料について
- 払い戻しの際は必ず印鑑と本人確認証(免許証・保険証)をご持参下さい。
-
回数券払戻手数料・・・1冊又は1枚綴り210円
※不正な払戻防止の為、払戻には回数券の表紙(発売額記載面)が必要です。 -
往復乗車券払戻手数料・・・1枚100円
※有効期限内のものに限ります。 - 定期券払戻・・・1枚520円